馬の子の日記

マルチタイムフレーム分析とインディケータ:macd 平均線 ボリジャーバンド

6/23 来週の展望

ここから円安にまだ続くと思う。GWに為替介入が起こりまず今回の160円でもう1回為替介入が起こるとは考えないまずアメリカが監視リストに日本を入れたこれは為替介入を意図的に日本がやってるとアメリカが考え、それでこれによって日本は為替介入が出来ないと思うそれで160円でもう1回為替介入をやってしまうと日銀の防衛ラインが丸見えになるそれと日銀にはドル売り円買いできる資金が残ってないと予測して円安方面に

日米の金利が縮小しない限り円安方面まだ続くと思う日本も利上げかな

 160円に行ってもそこからは揉んでジリ高で円安に向かうと予測

逆のシナリオは為替介入を危惧して160円付近でドル売りが起こり円高の方面に一時的に起こる。それと160円付近で為替介入をしてくる場合多分ない。来週の市場は面白そう